VXLANオフロード性能
Mellanoxコミュニティというのがあり、英語ではありますが、誰でも登録すると技術的な質問をすることができます。是非ご活用ください。
最近の投稿から1つ。
http://community.mellanox.com/thread/1692
I'm testing out ConnectX-3 Pro with VXLAN Offload in our lab. Using a single-stream iperf performance test, we get ~34Gbit/s transfer speed of non-VXLAN transport, but only ~28Gbit/s with VXLAN encapsulation.
(省略)
We're certainly happy with 28Gbit/s, but I'm wondering if there are plans to improve this to the point that VXLAN adds no additional CPU overhead at all, or if there is any tuning I can do towards the same goal?
(日本語訳(若干意訳):早く読めると思うので)
ConnectX-3 Proという VXLANオフロードができるNIC(訳者注:40GbE NICです)をラボでテストしてる。シングルストリームのiperfの性能テストで、VXLAN使わないと34Gbpsくらいの速度だが、VXLAN使うと(訳者注:NICオフロードで)28Gbpsくらい。
(省略)
28Gbpsでもまあ、満足だが、CPUオーバーヘッドをゼロにしてもっと速くできないの?
この方の例ですと、シングルストリームで34Gbps、VXLAN使ってもオフロードで28Gbpsとのことです。シングルストリームでの性能なら、かなり速いと思いますが。飽くなき追求ですね。
スレッドでは丁寧にコメントも付いているので参考になると思います。